パナソニック衣類スチーマーNI-FS780とNI-FS770の違いを比較しました。
また、共通する特徴もまとめましたのでご覧ください。
NI-FS780とNI-FS770の違いは、4つあります。
- 重さの違い
- ハンドルの抗菌機能の違い
- 選べる色の違い
- 価格の違い
NI-FS780は、NI-FS770の後継機種です。
価格は従来品であるNI-FS770のほうが安いです。
そして、変わったポイントとしては、NI-FS780は抗菌機能が追加され重さが15g軽くなりました。
そして、カラーバリエーションは同じく2色展開なのですが、モノトーンカラーからおしゃれなくすみカラーに変わりました♪
パナソニック衣類スチーマーNI-FS780とNI-FS770の違いを本文で詳しくご紹介していきます。
どちらを買うべきか迷われている方はぜひご覧ください!
▼パナソニック衣類スチーマーNI-FS780は2色展開です▼
▼パナソニック衣類スチーマーNI-FS770は2色展開です▼
パナソニック衣類スチーマーNI-FS780とNI-FS770の違いを比較
パナソニック衣類スチーマーNI-FS780とNI-F770の違いを比較しました。
違いは、4つあります。
- 重さの違い
- 抗菌ハンドルかどうかの違い
- 選べる色の違い
- 価格の違い
詳しく紹介していきますね。
NI-FS780のほうが軽い
- NI-FS770は705g
- NI-FS780は690g
NI-FS780のほうが15g軽いです。
衣類スチーマーは持ち上げて使うものなので、軽量化されたのはうれしいですね♪
短時間使用の場合はあまり感じないと思いますが、長い時間使う場合はこの15gが変化を感じると思います。
NI-FS780は抗菌ハンドル搭載
- NI-FS780は抗菌ハンドルを搭載!
- NI-FS770は抗菌機能なし
NI-FS770のときにはなかった抗菌機能が、NI-FS780には搭載されています。
抗菌機能のおかげで細菌の繁殖を防いでくれるので、いつでも清潔に使うことができますよ。
衛生面を気にされる方には特におすすめです!
カラー展開が違う
- NI-FS780は、アイボリーとカームグレー
- NI-FS770は、ベージュとダークグレー
NI-FS770の「ベージュとダークグレー」から、NI-FS780の「アイボリーとカームグレー」になりました。
<NI-FS780>
アイボリー NI-FS780-C
カームグレー NI-FS780-H
<NI-FS770>
ベージュ NI-FS770-C
ダークグレー NI-FS770-H
大きな変化は無いですが、どちらも北欧インテリアになじむようなおしゃれなくすみカラーですね♪
価格はNI-FS770のほうが安い
- NI-FS780は13,000円(税込み)
- NI-FS770は10,780円(税込み)
価格.comで調べたところ、NI-FS770のほうが安かったです。(2022年3月現在)
価格は変動しますので、購入前に確認してくださいね。
以下の各ショッピングボタンから価格はチェックできますよ^^
▼2022年発売NI-FS780の価格チェックはこちらから▼
▼2021年発売NI-FS770の価格チェックはこちらから▼
時期によっては、Qoo10が一番お得な場合があります。穴場サイトなのでぜひのぞいてみてくださいね♪
NI-FS780とNI-FS770の比較表
上記で上げてきた違いも含めて、NI-FS780とNI-FS770の違いを比較表にしてまとめていきます。
NI-FS780 | NI-FS770 | |
---|---|---|
電源 | 100V | 100V |
消費電力 | 950W | 950W |
外形寸法 本体 | 約 幅8×高さ13×長さ16.5cm | 約 幅8×高さ13×長さ16.5cm |
スタンド込み | 約 幅9×高さ15×長さ17.5cm | 約 幅9×高さ15×長さ17.5cm |
重さ 本体 | 約690g | 約705g |
スタンド込み | 約765g | 約780g |
電源コードの長さ | 約2.5m | 約2.5m |
アイロン面 | フラットベース 6つ穴 | フラットベース 6つ穴 |
温度 | 高温:ドライ 約160℃/スチーム 約190℃ 中温:ドライ 約140℃/スチーム 約155℃ 低温:ドライ 約110℃ | 高温:ドライ 約160℃/スチーム 約190℃ 中温:ドライ 約140℃/スチーム 約155℃ 低温:ドライ 約110℃ |
立ち上がり時間 | 約19秒 | 約19秒 |
スチーム | 連続パワフル&ワイドスチーム 360°スチーム 瞬間4倍パワフルスチーム | 連続パワフル&ワイドスチーム 360°スチーム 瞬間4倍パワフルスチーム |
スチーム吹き出し時間 | 連続約10分 | 連続約10分 |
スチーム量 | 平均約11g/分 | 平均約11g/分 |
注水量 | 115ml | 115ml |
自動ヒーターオフ | あり | あり |
カラーバリエーション | アイボリーとカームグレー | ベージュとダークグレー |
ハンドルの抗菌機能 | あり | なし |
最低価格(2022年3月調べ) | 13,000円(税込み) | 10,780円(税込み) |
こうして表にしてみると、スチーム量など、スチーマーとしての機能は全く同じということも分かりますね!
その反面、重さ・カラーバリエーション・ハンドルの抗菌機能・価格の4点で違いがあります。
NI-FS780とNI-FS770でおすすめはどっち?
NI-FS780とNI-FS770は、それぞれどんな人におすすめなのかまとめました。
参考にしてくださいね^^
NI-FS780がおすすめな方
- 新機種を使いたい方
- 温かい色味が好きな方
- 少しでも軽いほうがいい方
- より清潔に使いたい方
- 高くてもいいものが欲しい方
NI-FS780はNI-FS770の後継機種ですので、最新モデルがいい方は迷わずNI-FS780ですよね。
改良された点は重さと抗菌機能です。
15gとはいえ10分間持ち上げて使うとなると、少しでも軽いほうがやはり楽ですから、重さが気になるなら、NI-FS780はおすすめですよ^^
また、ハンドルの抗菌機能も衛生面を気にされる方にはおすすめです。
色はお好みですが、部屋に置くものなので気に入ったものを選びたいですよね。
NI-FS770がおすすめな方
- 型落ちでも気にしない方
- モノトーンが好きな方
- 少しでも安いほうがいい方
- まめにお手入れができて清潔に使える方
NI-FS770は、型落ちでお安く買えるのが魅力ですね。
ハンドルの抗菌機能はありませんが、使用後に乾拭きするなど、お手入れ次第で清潔に使っていただけますよ。
重さは15g違いますが、スチーマーの機能は全く一緒ですから、少しでも安く手に入れたい方はNI-FS770がおすすめです。
NI-FS780とNI-FS770の共通の特長
NI-FS780とNI-FS770の共通する特徴を紹介します。
どちらも、ハンガーにかけたままスピーディに衣類ケアができる、便利な製品ですよ。
2種類のスチームでどんなしわも撃退!
瞬間4倍パワフルスチームは、瞬間的に大量のスチームを噴射し、頑固なしわを撃退します!
また、広範囲にしわ伸ばしをしたい場合は連続パワフルスチームがおすすめ。
連続してスチームが出続けるので、スピーディにしわ伸ばしができますよ。
2つのスチーム機能を使い分けることで、いろんな洋服のしわに対応できます♪
立ち上がりは約19秒!忙しい朝の味方
パナソニック衣類スチーマーは、アイロンを立ち上げるよりも断然早く、約19秒で立ち上がります!
忙しい朝にささっとしわ伸ばしができてとても便利です。
電源を切り忘れても、「自動ヒーターオフ機能」が搭載されているので安心ですよ。
360度パワフルスチームでストレスフリー!
どんな向きでスチーマーをかけても安定してスチームが出る設計になっています。
トップが下向きになってもスチームが止まらないので、長いワンピースなども立ったままかけることができ、ストレスなくしわ伸ばしができますよ♪
使う人目線の設計で楽々スチーム
NI-FS780とNI-FS770は、手のひらでしわ伸ばしをしている感覚に近くなるように、持ち手と重心の位置が近くなっています。
楽にスチームできるような、腕に負担のかからない設計です♪
プレスもできる2WAY 仕様
NI-FS780とNI-FS770は、フラットなかけ面なので、アイロンとしても使えます。
スチームでふわっとしわ伸ばしをした後、ワイシャツの襟などのシャキッとさせたい部分をプレスすると、仕上がりがワンランクアップしますよ!
立ち上がりが早いので、ハンカチなどの小さな小物だけアイロンしたいときも素早くかけられて便利です♪
▼パナソニック衣類スチーマーNI-FS780は2色展開です▼
▼パナソニック衣類スチーマーNI-FS770は2色展開です▼
まとめ:パナソニック衣類スチーマーNI-FS780とNI-FS770の違いを比較検証
衣類スチーマーNI-FS780とNI-FS770の違いを比較してきた結果、違いは4つありました。
- 重さはNI-FS780のほうが15g軽い
- NI-FS780は、ハンドルに抗菌機能あり
- 色は、NI-FS780はアイボリーとカームグレー、NI-FS770はベージュとダークグレー
- NI-FS770のほうが安い
NI-FS770に比べてNI-FS780のほうが軽くなり、抗菌機能が追加されています。
しかし、衣類スチーマーとしての機能は全く同じでどちらも高機能なスチーマーです。

機能面は大きく違わないので、好みの色で選ぶのもアリですね
おうちの雰囲気に合うものを選ばれたほうが、気に入って長く使えますよね。
ぜひ、高機能なパナソニック衣類スチーマーを毎日の生活に取り入れてみてくださいね♪
▼パナソニック衣類スチーマーNI-FS780は2色展開です▼
>>>NI-FS780の口コミや評価はこちらの記事で紹介しています。
▼パナソニック衣類スチーマーNI-FS770は2色展開です▼